A. 電力自由化を機に中部地方で、「スマートな電気」をコンセプトに誕生した会社です。
地域に密着した活動を通じて、スマートな電力供給と地域活性化を目指しております。
A. はい。個人・法人のお客様、誰でもご利用になれます。
A. 自社開発の電力需給システム導入により、運用コストを大幅に削減すると同時に余剰電力の購入などを行い、電力を安く確保しております。
A. 「東海電力」は、中部電力をはじめとする旧一般電気事業者と接続供給契約を締結しており、
現状とまったく同じ体制で安定的な電力供給がができる体制を取っております。
A. 「東海電力」は地域の一般電力会社の送電網を使用しております。
従って、「東海電力」だけが停電したり、送電トラブルを起こす事はありません。
もし、万一の事があるとしても一般電力会社と交わしている託送契約によりバックアップ送電が行われますので、お客様の所に電気が途絶える事はありません。
A. 工事は不要ですが、「スマートメーター」が設置されていない場合は、送電設備を管理している一般送配電事業者からスマートメーターを設置します。スマートメーターの設置は原則、無料です。
A. スマートメーターは、通信機能を備えた遠隔検針が可能な新しい電力計です。
A. 原則、取替費用はかかりません。
工事の内容は、外壁等に設置されている従来のアナログメーターを取り外し、スマートメーターを新たに設置する工事です
A. 原則、立会いは不要です。
A. お客様が申し込みされてから、弊社が切り替えを完了するまでの間は、一般送配電事業者から電気が供給されますので、停電はしません。
ただ、メーターの取り替え工事中、停電する可能性はあります。
詳細に関しては一般送配電事業者からご連絡があります。
A. ・高圧の場合、お申し込みから最短で2ヶ月程度で切り替えの手続きが完了します。
毎月1日より切り替えとなります。
・低圧の場合、お申し込みから最短で2週間程度で切り替えの手続きが完了します。
切り替え完了後の検針日より切り替えとなります。
ただ、申し込み情報の確認等に時間がかかる場合もあります。
A. ・高圧契約の場合、口座振替、銀行振込からお選びいただけます。
・低圧契約の場合、口座振替、コンビニ払いからお選びいただけます。
A. 毎月送付されます請求明細にて確認できます。
A.サービス開始後は、お客様専用窓口「東海電力カスタマーサポートセンター」がサポート致します。
供給開始時に、お客様専用窓口ダイヤルをお伝え致します。
※現在低圧の新規お申込は休止しております